
診療科目
・精神科 ・心療内科
当院の診療方針
●適切な薬物療法・薬物によらない治療
精神科の受診にあたり薬物療法に不安を感じる方がおられます。当院では、薬物療法を行う場合、期待できる効果・副作用については必ず説明し、同意を得て必要最低限の薬物療法を行っています。病状により、漢方薬を提案することもあります。また、認知行動療法やカウンセリングの併用が望ましい場合は rest best によるオンラインでの心理療法や他院での心理検査を提案することもあります。
●緩やかな予約制
可能な限り待ち時間を短くしたいと思っていますが、完全予約制としてしまうと急に調子を崩した際や急なお仕事などでの予約の変更をお受けできないことになります。 当院では予約制をとっておりますが、上記のようなケースではどうぞ変更してください。2回目以降の受診の方は必ず当日中に診療いたしますので、電話でご相談ください。(初めての方のご予約の変更は難しいことがあります。また、ご予約の時間に遅れる場合は日にちを改めていただくこともあり得ますのでご注意ください)反面、必ずしもご予約の時間をお守りできないこともありますが、30分以上お待たせすることはないように努力しています。 診療以外の事務手続きでお待たせすることはほぼないように努めております。
●プライバシーの保護
待合室でのお呼出は番号札で行っています。
診療時間

ご予約について
当院は予約優先制となります。 お電話またはメールでご予約の上、ご来院ください。
当日の予約も可能ですが、混み合っている場合、初めての方は日にちを改めていただくことがあります。
また、混雑時や診察の状況によってはご予約時間どおりの診察が困難となる場合もございます。
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
電話でのご予約の方⇒ 06-6371-8137
メールでのご予約の方はこちらから
メールでのご予約の方はこちらから
主な対象疾患
こころの病気は沢山ありますが、ここでは頻度の高いものをごく簡単にご紹介します。
